令和2年度最後の見学日ご案内&ワークショップ
紅葉坂を登って、掃部山(かもんやま)公園内にある横浜能楽堂にお越しになりませんか?
横浜市の文化財に指定されている能舞台だけでなく、普段は入れない鏡の間や楽屋など、ガイド付きでたっぷりご案内。
少人数制、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催します。
横浜能楽堂 外観
◇日時:令和3年3月26日(金)10:00~11:00 14:00~15:00
◇定員:各回定員20名(要事前予約)、無料
◇申込方法:2月19日(金)10時から 電話で受付(先着順)
◇申込先:横浜能楽堂 電話045-263-3055
横浜能楽堂 鏡の間
横浜能楽堂 楽屋
※時間までにロビーにお越しください。
※靴を脱いで見学する場所があります。靴下等をご持参ください。
開催にあたっては、「横浜市文化施設における 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に沿って十分な安全対策を講じます。
【ご来館のお客様へのお願い】
◆当日に発熱や風邪の症状のある場合は、来場をお控えください。また、来場時にはマスクの着用を、施設入館時には手指の消毒や洗面所での石けんによる手洗いのご協力をお願いいたします。
◆施設内では社会的距離の確保にご協力をお願いします。また、施設内での大声での会話はご遠慮ください。
◆新型コロナウイルス感染拡大予防のため、事前予約いただいた方しかご参加いただけません。感染者が発生した場合、事前予約の個人情報を保健所等の関係機関に提出することがありますのでご承知おきください。いただいた個人情報は厳重に管理し、感染発生時の対応目的以外には使用せず、1か月を目途に確実に廃棄いたします。
今後の新型コロナウイルス感染症状況や政府方針によっては、日時・内容等が変更になる場合がございます。最新の情報は、お電話でのお問い合わせ又は、横浜能楽堂ホームページをご確認ください。
お申込み・お問い合わせ
横浜能楽堂 〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2 電話:045-263-3055
横浜能楽堂 主な受賞歴
〇催花賞 2004年
日本で唯一の能楽研究所をもつ法政大学が授与する能楽界で最も権威のある賞。
「新時代における能楽堂の在り方を示した」として受賞。
〇JAFRAアワード(総務大臣賞)2006年
文化による地域振興を目的として設立された財団・地域創造が 先駆的な公共文化施設に贈る賞。「敷居の低い能楽堂の独創的な取り組み」を評価され受賞。
〇文化庁芸術祭優秀賞 2009年
1946年から開催している文化庁芸術祭の一環としてコンクール形式で贈られる賞。
特別企画公演「武家の狂言 町衆の狂言」の企画・制作に対して受賞。
〇文化庁芸術祭大賞 2015年
企画公演「琉球舞踊 古典女七踊」の企画・制作に対して受賞。
「“伝統の再創造”という観点からも上演の意義は極めて大きい」と評価された。
〇バリアフリー・ユニバーサルデザイン 推進功労者表彰
「内閣府特命担当大臣 表彰優良賞」2015年
〇バリアフリー・ユニバーサルデザインの推進に顕著な功績があった個人や団体を表彰するもので全国の劇場で初めて受賞。
2000年から横浜能楽堂では、芸術・文化分野における「共生社会の実現」のため、障がい者も健常者も一緒に能・狂言を楽しんでもらえるよう、様々なサポートを取り入れた「バリアフリー能」を開催している。
能楽師(太鼓方)が案内する
横浜能楽堂見学とワークショップ
140年余りの歴史ある本舞台[横浜市指定有形文化財]で
太鼓体験はいかがですか?
◇日時:令和3年2月23日(火・祝)
①10:00~12:00(受付9:30)
②13:00~15:00(受付12:30) [申込受付終了]
③16:00~18:00(受付15:30)
◇内容:太鼓の演奏鑑賞と体験、施設見学
◇講師:梶谷英樹 (太鼓方金春流)
◇参加費:各回2,500円 当日受付でお支払いください。
◇定員:各回10名(事前予約)
◇申込方法:電話・来館 (先着順)
◇持ち物:白足袋 ※お忘れの場合は2,340円(税込)で販売あり
※各回の内容は同じです。
※申込後のキャンセルは2月22日(月)までにご連絡ください。
*開催にあたっては、「横浜市文化施設における 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に沿って十分な安全対策を講じます。
お申込み・お問い合わせ
横浜能楽堂 〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘27-2 電話:045-263-3055
「横浜」関連情報は、下記のサイトよりご覧ください。
ZIPANG-3 TOKIO 2020 “埠頭の上でミナトを楽しむ” 横浜に 『客船ターミナル』『商業施設』『ホテル』の 一体型新複合施設がオープン」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/6441275/
ZIPANG-4 TOKIO 2020
三溪園 紅葉の古建築公開 ~ 聴秋閣・春草廬(国指定重要文化財)2棟 ~
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/7384529/
ZIPANG-4 TOKIO 2020横浜「三溪園」臨春閣-建築の美と保存の技-公開!
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10716234/
鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使
協力(敬称略)
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル1階 電話番号045-221-0212
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。
現在、1350件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。
250件ほどの記事をご覧いただけます。
ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/
235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/
200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG-2 TOKIO 2020 (VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/
615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
0コメント