ZIPANG-5 TOKIO 2020 ~古今折衷~ 『京銘竹』が抗菌・抗ウィルス機能付で侘び寂びを演出!

京銘竹「錆竹平割」による施工例


京都府の指定工芸品である「京銘竹」に抗菌・抗ウイルス効果を付帯させたインテリア製品を開発。竹材としては初めてSIAA(抗菌製品技術協議会)の認証を取得。更に消防庁の防炎認定となっています。  


コロナ禍になり世の中の関心がウイルス一点に注がれるようになりました。
これまで、そんな中で開発される抗菌・抗ウイルス性のインテリア製品はその機能ばかりに目が注がれ、本来京銘竹が持つ “侘び寂び“ の雰囲気が喪失するという、結果を招いて仕舞いました。


この状況ではコロナ対策がかえってインテリア空間(和・和洋折衷…)に対して本末転倒の妨げとなり、少しでも抗菌・抗ウイルス機能を活かしながら、和の美を兼ね備えた製品の在り方を試行錯誤していたところです。


そうした中でこの度、漸く "京銘竹" の本来の美しさと機能を両立させて鑑賞できるものが、2021年1月に本場京都の老舗・横山竹材店において完成したのです。
さらにSIAA(抗菌製品技術協議会)認証の製品なので安心してご使用いただけることとなりました。


京銘竹 「ヨコタケボード」晒竹平割(抗菌・抗ウイルス加工品)竹巾37.5mm


京銘竹 「ヨコタケボード」錆竹平割(抗菌・抗ウイルス加工品)竹巾37.5mm


京銘竹「ヨコタケボード」図面竹平割(抗菌・抗ウイルス加工品)竹巾37.5mm


ヨコタケボード

銘竹を生かした「ヨコタケボード」。
銘竹だけが持つ、高級感ある風合いが特徴です。


きっと、コロナ禍により苦しんでいる業界の助けになるのではないでしょうか。


 

京銘竹について

『京銘竹』とは京都府の指定工芸品で京都府産の竹に特殊加工を施した美しい竹のことです。用途は内装材、外装材と様々で今まで京都を中心に一般住宅、歴史的建造物、公共施設、商業施設等を彩ってきた経緯があります。


そこで今回は、京都から本場の「京銘竹」の中から「銘竹」の施工例を幾つかご紹介したくご案内致します。


銘竹

一口に竹と言っても、その種類はきわめて多く、風合いもさまざまです。
200年近い時と煙の芸術、独特の渋みが特徴の「本煤竹」。
表面に網目模様を残して煤竹の味わいを染めつけた「染煤竹縄巻き」。
黒い色が竹のイメージを変える「黒竹」。
芽の付いた「芽付晒竹」……。
形も、角・平・丸と多種多様にあります。


湯抜き


晒竹 湯抜き加工

特殊な薬剤で竹の油分を抜いた最もポピュラーな竹材です。用途は内装材や竹垣、装飾品など様々に使用されています。



白竹(真竹) 火焙り加工
京銘竹の中で最も代表的な竹材です。火焙り加工により油抜きが施され、磨き抜かれた美しい光沢が建築用はもとより、茶華道具、美術工芸品に欠かせない銘竹です。


「晒竹 湯抜き加工」「白竹(真竹) 火焙り加工」施工例




白竹(孟宗) 火焙り加工

内装用に向いており、孟宗の太さを生かした床柱や花生けなどに使われる。



白竹芽付(真竹)

茶室の垂木(屋根の軒裏)などに最適である。


「白竹芽付(真竹)」施工例(茶室天井)


次回に続く・・・



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使



協力(敬称略)

有限会社 横山竹材店 〒602-8062 京都市上京区亀屋町135 電話番号075-441-3981



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



現在、1350件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


250件ほどの記事をご覧いただけます。

ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)

https://tokyo2020-4.themedia.jp/


235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)

https://tokyo2020-3.themedia.jp/


200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-2 TOKIO 2020 (VOL-2)

https://tokyo2020-2.themedia.jp/


615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/   


ZIPANG-5 TOKIO 2020

2020年東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、神社仏閣、祭礼、伝統芸能、風習、匠の技の美、世界遺産、日本遺産、国宝等サイトを通じて平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

0コメント

  • 1000 / 1000