ZIPANG-5 TOKIO 2020 『人間性さえ回復させる ゴルフリゾートを創る』をテーマに「THE RAYSUM」が10月1日リニューアルオープン

~人間性の回復を目指して~

「枯山水」の白砂は変幻万化する水流の抽象化。
人生にも喩えられる。真の自分に向き合う境地を演出。


天地対象の図。どっちが本物?
虚々実々は悟りの理(ことわり❩ 🤔?? 


精神構造のワンランクアップへ !
実は此処こそ、群馬県のゴルフリゾート「THE RAYSUM(ザ・レ―サム)」でした! 


遊びながら自分を高める究極のゴルフリゾートへ

10月1日にリニューアルオープンを迎える「THE RAYSUM(ザ・レ―サム)」(旧:レーサム ゴルフ&スパリゾート)。約2年ほど要したコース、施設の全面改修に一定の区切りを迎えました。より戦略性を高めたコース、デザインを一新したクラブハウス、全てアップデートした様々なコンテンツで訪れる方の精神を再生する。


《株式会社アセット・ホールディングス》(本社:群馬県安中市、代表取締役:田中 剛)は、群馬県安中市で保有する「レーサム ゴルフ&スパリゾート」の施設名称を改め、「THE RAYSUM(ザ・レーサム)」とし、更なる未来への礎を築きはじめています。


2020年初頭より『人間性さえ回復させゴルフリゾートを創る』ことを目的にコース・施設の全面的なリニューアルを敢行。2021年10月を一つの区切りとしプレオープンを迎えました。


どこよりも美しくエキサイティングなコース


 日本プロゴルフ選手権を開催したチャンピオンコースに、より高い精神性を持たせるため、池・ティーイングエリア・バンカーの位置や形状を変え、18ホール中15ホールに及ぶ広いグリーンをさらに拡大。


コースメンテナンスに重点を置き一面緑の絨毯のような芝密度に仕上げる


1年間で約3万本の植栽を行ない、どの季節にも心奪われる景観を楽しめる


その周囲に20ヶ所のコレクションエリアを造成しました。1日のご来場数を制限し、コースメンテナンスに重点を置くことで一面、緑の絨毯に覆われたような芝密度にし、美しい景観と最上のプレー環境を提供できるようになりました。


心を揺さぶる圧倒的な空間デザイン

オープンテラスのカフェテリア


クラブハウスは無垢の木をふんだんに使い、自然且つスタイリッシュな雰囲気が溢れる


ミニコンサートもできる新時代のコンペルーム


水泳競技の金メダリスト北島康介氏がプロデュースする『次世代コンディショニングジム FLUX CONDITIONINGS』がトータルコーディネートした会員専用フィットネスジムを設置


クラブハウスはモダン&スタイリッシュながら居心地の良い空間に仕上がりました。ミニコンサートもでき新しいパーティーの形を提案するプライベートリビングや、真にゴルフに打ち込む方のためにフィットネスジムを新設。


10月にオープンしたばかりの天然温泉露天風呂とサウナ


10月にリニューアルオープンしたばかりの大浴場には美肌と疲労回復に効果の高いNa塩化物泉の天然温泉露天風呂の他、「ととのえ親方」ことプロサウナー松尾大氏監修のサウナ2種、代謝を高める本格ロウリュと不思議な寛ぎ空間「球体サウナ」を備えてあります。


エネルギーを循環させるこだわりの食

手作りにこだわる食

身体に優しくエネルギーに満ちた料理たち。
フレンチを極めたシェフ、中嶋英樹によるフレンチ・オーベルジュ「メゾン」


自営の養鶏場で自家製卵を生産

スタッフ自ら運営する養鶏場の自家製卵など素材を一から吟味。


板前が目の前で調理する臨場感あふれるカウンタースタイルの和食「和心(なごみ)」


食べたいものが必ず見つかるオールデイダイニング「クラブハウスダイナー」


空中階のオープンテラスで自然の絶景のなかBBQを楽しむ「テラスダイニング」


テラスで楽しむBBQ


自家農園もまもなくオープンし、
敷地内で生まれた食材でご来場者の五感を刺激する食を提供できます。


癒しや成長をテーマにしたコンテンツも充実


日本国土で採取された木々や枝葉から抽出した”和精油”を使用し、オールハンドトリートメントで心を癒すリラクゼーションスパ「SPA 馨花 keika」。
約30年前にデビッド・レッドベターが日本で初めて開校し、独自のノウハウを蓄積したゴルフアカデミー「RGA」。


先には、本球で300ヤード落下地点まで確認できる暖炉付ドライビングレンジや本コースと同じセッティングでミドルホールほどの広さをもつアプローチエリアなどがお目見えします。ご期待ください!!!



鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使



※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



群馬県 アーカイブ リンク記事をご覧ください。


ZIPANG TOKIO 2020
「世界記憶遺産認定  上野三碑[こうずけさんぴ]高崎市」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3190309/


ZIPANG TOKIO 2020「縁起のいいまち高崎 魅力がいっぱい!」

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3190765/


ZIPANG-2 TOKIO 2020百花繚乱~粋でいなせに楽しみを~「第44回高崎まつり~山車と神輿と花火と巨大・創作だるまみこし~(その1)」

https://tokyo2020-2.themedia.jp/posts/4624893


ZIPANG-2 TOKIO 2020
~伝統の高崎山車まつり~ 「百花繚乱 第44回高崎まつり同時開催!(その2)」

https://tokyo2020-2.themedia.jp/posts/4635494/


ZIPANG-4 TOKIO 2020和洋技術を駆使した木骨レンガ造の建造物・「旧富岡製糸場 繰糸場」は国内養蚕・製糸業を世界一の水準に!

https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10655368/


ZIPANG-4 TOKIO 2020
古今折衷~市川海老蔵特別公演~世界文化遺産 富岡製糸場を舞台に初のライブ配信 !!

https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10661213/



現在、1500件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


250件ほどの記事をご覧いただけます。

ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)

https://tokyo2020-4.themedia.jp/


235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)

https://tokyo2020-3.themedia.jp/


200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)

https://tokyo2020-2.themedia.jp/


615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。

ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)

https://tokyo2020-summer.themedia.jp/


最新の記事をご覧いただけます。

ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)

https://tokyo2020-5.themedia.jp/  


ZIPANG-5 TOKIO 2020

2020年東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、神社仏閣、祭礼、伝統芸能、風習、匠の技の美、世界遺産、日本遺産、国宝等サイトを通じて平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

0コメント

  • 1000 / 1000