京都市中京区にある新風館 POP UP SPACE“SPOT”で11月3日(水)~8日(月)の6日間、日本画家・髙橋文子氏の個展「鴨川の王」(後援・京都府)を開催します。
『鴨川の王 3000万年の歩み』
本個展では、第39回上野の森美術館大賞展入選作品『3000万年の歩み』をはじめ、動物たちの強く生きる姿とその魅力のつまった日本画20点が展示されます。
一般社団法人ジャパンプロモーション(所在地:東京都渋谷区 代表理事:生島 儀尊)では、日本の芸術文化界の「今」を担う人々のグローバルな活動をサポートすることを目的とし、国内外のイベントや展覧会運営などを行っており、その一環として、髙橋文子氏の個展「鴨川の王」をバックアップします。
髙橋文子(たかはし・あやこ)氏は、東京都在住の日本画家。
『海の底で想う』
海の底で想う
オオサンショウウオや古代ザメ、シーラカンスなど、地球上の動物たち、とりわけ水棲生物をモチーフにした作品を発表してきました。「鴨川の王」と題する本個展は、京都府の後援をうけ、オオサンショウウオが生息する鴨川からほど近い「新風館」で開催します。
■開催概要
企画展名:鴨川の王
出展作家:髙橋文子
会期 :11月3日(水)~8日(月)の6日間
時間 :午前11時~午後8時(最終日のみ午後6時まで)
会場 :新風館 POP UP SPACE“SPOT”
作品点数:『3000万年の歩み』をはじめ20点
後援 :京都府
京都市のランドマーク的存在「新風館」※ 新風館の前身は大正15年(1926年)に完成した旧京都中央電話局。外観をそのままに2001年にオープン。
設計は近代モダニズムの先駆者と呼ばれた吉田鉄郎氏。1983年には京都市指定・登録文化財一号に登録済。2020年のリニューアルの際には建築家・隈研吾氏も一部監修。館内では地元FM局による公開録音やライブイベント、展示会が開催されるなど、街のランドマーク的な存在となっています。
※新風館とは
烏丸通側エントランス
東洞院通側エントランス
NTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 中川 裕)により、「伝統と革新」というコンセプトを継承し、「この場所ならではの魅力を持つ、京都のランドマークとなる開発」を新たなコンセプトに加え、エースホテル & 商業の複合施設として生まれ変わりました。
©️Forward Stroke inc.
これまで以上に街の回遊性を高め、新たに地下2階で地下鉄烏丸御池駅と直結されました。また、1階では地域に開放された中庭を中心に、烏丸通から東洞院通を繋ぐ賑わいのあるパサージュ(商業店舗が並ぶ通路)や、姉小路通への通路を設けたことから、街歩きに変化が生まれています。
隈研吾氏が担当した建物の外装デザインは、ルーバーや木組みを多用し、京都の街の景観との調和が図られました。
新築棟についてフロアの構成 は、地下1階から地上1階に飲食・物販など様々な魅力を持つ商業店舗を導入し、2階から7階はエースホテルとなったことから新たな集客効果が発揮されています。
烏丸通に面した既存棟は、1階が商業施設となり、2階以上~7階までがホテルの客室となりました。即ち、旧電話局から商業施設、ホテルへと、建物は変わらないまま時代を超えて生き続けているのです。
日本画家・髙橋文子氏の第 39 回上野の森美術館大賞展入選作『3000 万年の歩み』をはじめ 20 点と同時に、工事中に発掘された室町時代の庭園石組みを再現した「新風館」の建築、京都の伝統工芸を応用したインテリアデザイン等についても、ご覧いただけるこのユニークな企画展はまたとない機会です、
一期一会。是非お出かけ下さい。
お持ちいたしております。
オオサンショウウオの棲家
ZIPANG-3 TOKIO 2020~日本一の子育て村構想~邑南町「~上流は下流を思い、下流は上流に感謝する~町民・地域・行政が一体となって『地域で子育て』を始めました」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/5746494/
鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使
協力(順不同・敬称略)
一般社団法人ジャパンプロモーション
〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-18-10海老名ビル4F 電話:03-5766-2450
株式会社THINK GREEN PRODUCE
〒152-0042東京都渋谷区宇田川町37-14 WHARF渋谷宇田川町 電話:03-6438-9763
NTT都市開発株式会社
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 電話:03-6811-6300
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。
「京都」「天照大神」等アーカイブ リンク記事をご覧ください。
ZIPANG TOKIO 2020「~四神相応の京~ 八坂神社と古都の町並み(その壱)」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3981294
ZIPANG TOKIO 2020「八坂神社の祇園祭は平安66ヶ国にちなみ66本の鉾を立て、祇園の神を祀り、神輿を送って災厄の除去を祈ったことに始まる(その弐)」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3997331/
ZIPANG-3 TOKIO 2020 「『八坂神社』と 日本三大祭り『祇園祭』」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/6518584/
ZIPANG-3 TOKIO 2020 ~令和元年日本遺産認定~「1300年つづく日本の終活の旅~西国三十三所観音巡礼~」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/6291655/
ZIPANG TOKIO 2020「京都迎賓館一般公開について Public Opening of the Kyoto State Guest House 【 内閣府 】」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3428824/
ZIPANG-4 TOKIO 2020 ~本朝無双之禅苑 大徳寺本坊~ 特別公開のご案内
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/9733249/
ZIPANG TOKIO 2020 「元伊勢『籠神社』は 伊勢神宮のふるさと(その壱)」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3402346/
ZIPANG TOKIO 2020
「奥宮 眞名井神社は パワースポットの源(元伊勢 籠神社その弐)」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3411722/
ZIPANG TOKIO 2020 「元伊勢 天照大神 ~ 伝説と神話 ~(籠神社 その参)」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3422087/
ZIPANG TOKIO 2020「二千五百年の歴史を伝える 丹後最古の祭『葵祭』と 元伊勢 籠神社の神宝・宝物(その四)」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3459834/
ZIPANG TOKIO 2020「二つの『元伊勢』さま 【 寄稿文 】日原もとこ」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3430816/
ZIPANG-3 TOKIO 2020 ~平成最後のお伊勢参り~「『平成』から次の時代へ 感謝と祈りのお伊勢参は 『常若』の精神に通ずる!」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/5673545/
ZIPANG-3 TOKIO 2020
~昔ながらの伊勢参りとは~「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り(1)」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/5732084/
ZIPANG-3 TOKIO 2020 ~昔ながらの伊勢参りとは~「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り(2) おはらい町~伊勢神宮の鬼門を守る名刹~斎王の斎宮」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/5736043/
ZIPANG TOKIO 2020
「お伊勢参らば お多賀へまいれ お伊勢お多賀の 子でござる 多賀大社」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/2993655/
ZIPANG-3 TOKIO 2020「多賀大社には『天照大神』の 親神様が祀られています。~近江~」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/5706503/
ZIPANG-3 TOKIO 2020
~令和初の伊勢夫婦岩神事~「二見興玉神社の夫婦岩大注連縄張神事」
https://tokyo2020-3.themedia.jp/posts/6183146/
ZIPANG-2 TOKIO 2020「天照大神の隠れ家伝説 天の岩戸 恵利原の水穴(志摩市)」
https://tokyo2020-2.themedia.jp/posts/4435926/
ZIPANG TOKIO 2020「日本発祥にまつわる日向神話の源、高千穂の天岩戸神社」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/1591496/
現在、1500件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。
250件ほどの記事をご覧いただけます。
ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/
235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/
200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/
615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/
最新の記事をご覧いただけます。
ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
0コメント