歴史ロマンの薫る過ぎし日に浸る旅へ
おもてなしの松
「本日はようこそ おいでくださいました」
昭和天皇お手植えの松より少し進むと、加賀屋創業百十周年を記念し、百十歳の黒松がお出迎えです。
地元伝統工芸品を配し、美術館さながらにそっと日本の粋を伝える…
おとなの二人をテーマに本物の日本を味わう。上質な寛ぎと癒しのひとときを・・・
ラウンジ・ロビーからは「松林図屏風」のモチーフとなった本物の海と松の風景が広がり、七尾の景色がひときわ心を虜にする魔法・・・
昔懐かしき映画や本を選び… セピア色となったあの頃の記憶が再び鮮明に蘇る。大切な人と共に…。
一夜明けると、能登・七尾の海遥か霊峰立山からの曙光に…新しい物語の始まりを感じる
二人がいた…。
前田家由縁の歴史ある茶室。
海の見える茶室で本格的な茶道を体験…
歴史の重みに想いを馳せながら…閑寂なるひとときを嗜む。
古今折衷
加賀屋別邸 “松乃碧’’の料理とは
季節と幸せを運ぶ・・・皿の上の一期一会
日本海の恵みを活しながら・・・
皿を覗くだけで季節が感じられるように・・・
加賀屋が長年培った和食の調理技術+常に時代に合わせた新たな試みも取り入れ・・・
どの季節においても、加賀屋ならではの味でおもてなし・・・
夕食
※上記料理は一例。季節によって素材、器、盛付けが色々と変化する醍醐味。
器へのこだわり
食器に盛付けることで料理が活き活きと映え、器自身の力強さと料理のコラボで一層味覚が引き立つものだ。
厳選された逸品…九谷焼・輪島塗など数多くの伝統的な器、そして松乃碧オリジナルの器…。目で視て手で触れ、五感をフル動員してご馳走を楽しもう・・・
料理長のコメント
奇をてらわず、足下にある宝(地元食材)を最良の状態でご提供致します。
心のやすらぎをご堪能下さいませ。
山田政和 料理長
略歴
平成7年 加賀屋 入社
平成20年 加賀屋 副料理長
浜離宮 料理責任者
平成24年 料理旅館 金沢茶屋 料理長
平成27年 加賀屋別邸 松乃碧 料理長
旬の食材
ところ変われば品変わる
干口子(くちこ・ばちこ)
なまこの卵巣を塩漬けにして干した「干口子」。噛むほどに広がるその濃厚な味わいと香り。
いさざ
生きたイサザを酢醬油などで食べ、その喉ごしを楽しむ「おどり食い」が有名である。
赤西貝
七尾湾特有の貴重な巻貝。シコシコ感の中にも甘みがある、能登のあじわいをご賞味あれ。
舳倉島産アワビ
舳倉島産の天然アワビは、風味・食感・甘み・歯ごたえ・身の厚さどれをとっても最高品種。
能登鰤
旬である冬季にはしゃぶしゃぶ、西京焼き、煮付けなどの美味しさがお愉しみ。
能登とき海老
冷たい深層から底引き網で捕獲され、新鮮なまま仕入れる、冬の時期の甘さはまた格別である。
加能蟹
金沢漁港に水揚げされた地物ずわい蟹に水色のタグ付けが加能蟹の証し。
筍
食物繊維が多く、低カロリーでビタミンBとC、カルシウム、鉄分などを含み、風味豊かでこりこりとした食感が楽しめる。(筍まで他所と違うのかな〜?)
能登山菜
能登には豊かな自然が今も残されており、多くの山菜が育つようだ。
金時草
葉の裏が紫色で、茹でるとモロヘイヤのような粘りが出る。酢の物や天ぷらにして食べるものらしい。
五郎島金時
糖度が一般的なさつまいもに比べて高く、しっかり甘いさつまいも。
中島菜
石川県の能登半島にある中島町で古くから栽培されている能登伝統野菜と言われる。
朝食
健康を意識し、少しずつ色々な味を楽しむヘルシーな朝食。
食感を生かした野菜サラダ。炊き立てのご飯。朝から食事が進むようにこだわり抜いた和朝食。(贅沢三昧とはこのことですね〜?)
海を眺めながらすっきりとした気持ちの良い朝。
空間に流れているのは飽くまでも透き通った空気と光。
「朝食後、庭園へ…それともラウンジ?やっぱり、暫くしたらもう一度、露天風呂にするかな~」二人のそんな会話が聴こえてきた・・・
滞在中の飲み物は⁈
北陸初のインクルーシブシステムで宿泊特典がある。(前回紹介)
松乃碧では、食事時の飲み物を無料で楽しむことが出来る。(一部有料のメニューもあり)
日本酒、ビール、焼酎、ウイスキーやワインなど各種揃えており、食事や好みに合わせてペアリングを楽しめる。(下戸の方には、ロイヤルブルーティーやノンアルコールカクテルの用意もあるので心配ご無用。)
今と昔が共存している、不思議な雰囲気 !是非一度足を運んでみたいものですナー
ZIPANG-5 TOKIO 2020 ~ 開湯千二百年 天下の名湯 美術館に泊ろう~ 加賀屋別邸 “松乃碧’’(Ⅰ)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/15843035
ZIPANG-5 TOKIO 2020 古今折衷 ~美術館に泊ろう~ 加賀屋別邸 “松乃碧’’(Ⅱ)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/posts/15938901
七尾関連情報をご覧ください。
ZIPANG TOKIO 2020「七尾市 能登島向田の火祭り&塩津かがり火恋祭り(塩津納涼祭)特集:能登島」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/2674991/
お帰りには
金沢にお立ち寄りいただき、
「つば甚」加賀伝統料理など、如何でしょうか⁉
「つば甚 最古の部屋」床柱には貴重でめずらしい石榴が使われている。
つば甚としてつくられた部屋のなかで一番歴史があり、江戸末期の頃につくられたとされる部屋です。 床柱としては非常にめずらしい石榴(ざくろ)を使うなど、当時の工匠のこだわりを見ることができます。 また部屋にかけてある書は、近代日本画壇を代表する画家・横山大観が泊まられた際に揮毫された書。
他にも二畳台目出炉の茶室が現存しており、亀田是庵と親交のあった裏千家十一代家元・玄々斎が度々茶を楽しんだと言われています。
ZIPANG TOKIO 2020「加賀百万石の城下町金沢のおもてなしの心『つば甚』料理編」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3889313/
ZIPANG TOKIO 2020「伝統を伝承して新しきをつくる『つば甚』館内編」
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/posts/3897019
鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」明和町観光大使
石川県 いしかわ観光特使
協力(順不同・敬称略)
和倉温泉 加賀屋 〒926-0175 石川県七尾市和倉町ヨ 部80 電話: 0767-62-1111
加賀屋別邸 松乃碧 〒926-0175 石川県七尾市和倉町ワ 部34番地 電話:0767-62-8000
加賀屋グループ 名古屋営業所(ゆのくに名古屋内)
〒451-0043 名古屋市西区新道1-9-30 リンツネビル203 電話: 052-571-4421
公益社団法人石川県観光連盟
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 電話:076-201-8110
石川県名古屋観光物産案内所
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目16番36号 久屋中日ビル3階 電話:052-261-6067
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。
現在、1400件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。
250件ほどの記事をご覧いただけます。
ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/
235件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/
200件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG-2 TOKIO 2020 (VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/
615件ほどの掲載記事をご覧いただけます。
ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/
最新の記事をご覧いただけます。
ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
0コメント